2013年 10月 03日
ししとうとかピーマンとか。
産直野菜の即売所を覗くようにしています。
今回は、ピーマン・ししとう・茄子・サトイモ・葉なんばんなどを
ゲットしてきました。
タップリ入った1袋が100円~200円で買えるので
結構お得なモノもあるとついつい買っちゃいます^m^
野菜をいっぱい買うと、常備菜的なものを作る機会が増えました。
とってもイイ傾向です(笑)
今週は、根菜類の煮物と、ピーマンとシシトウのキンピラ的なモノを作ってみました。

コレも無印良品のホーロー製の保存容器です。
お弁当やおかずモウ1品、そんな時に助かりますね。
◆シシトウとかピーマンとかのキンピラ的なモノ(適当レシピver.)
シシトウ(またはピーマン)・・・適宜
砂糖・・・適宜
日本酒・・・適宜
顆粒だし・・・適宜
醤油・・・適宜
削りカツオ・・・適宜
ごま油・・・適宜
1.シシトウはまるごと、ピーマンは適当な大きさに切って
ごま油をひいたフライパンで炒める。
2.シシトウ(ピーマン)がしんなりしてきたら、砂糖・顆粒だし
日本酒・醤油を入れて味を整える。
3.削りカツオを投入し、軽く炒めたら、完成。
保存容器の中に入れておけば、結構味が染みてきます。
温かいうちに食べても良し、冷たくして食べても美味しいですよ♪

■
[PR]
by nuts-note
| 2013-10-03 02:03
| めし日記